MyASP(マイスピー)完全ガイド|料金・機能・評判・導入事例まで解説

メール配信、会員サイト、LINE配信、ポイント管理、アフィリエイト機能。ビジネスに必要な機能を1つのプラットフォームで完結できるのが「MyASP(マイスピー)」です。

複数ツールを組み合わせる煩わしさがなく、配信から販売、顧客フォローまでを自動化。

高い到達率と豊富なマーケティング機能で、ネットショップやオンラインスクール、会員制コミュニティなど、幅広い業種の成長を後押しするでしょう。本記事では、その特徴や料金プラン、メリット・デメリット、導入事例まで徹底解説します。

\▼▼▼オールインワンメルマガ▼▼▼/

目次

MyASP(マイスピー)とは

MyASP(マイスピー)は、メール配信機能を中心に、販売管理、会員サイト構築、決済連携など多彩なマーケティング機能を備えたオールインワン型システムです。

1つのアカウントでメールマガジン、ステップメール、LINE配信、アフィリエイト運営などを一括管理できます。(※1)

国内サーバーを利用し、プランによっては専用サーバーを提供することで、高いメール到達率を維持しています。管理画面のデザインやロゴを自由に変更できるカスタマイズ機能も搭載。

複数メンバーでのアカウント共有や、細かなシナリオ分岐設定も可能です。

MyASPは個人事業主から法人まで幅広いユーザーに利用されており、商品販売、会員制ビジネス、オンライン講座運営など、多様なビジネスモデルに対応可能です。

※1)一部の機能は、スタンダードプラン以上

MyASP(マイスピー)の主な機能

MyASP(マイスピー)は、メール配信だけでなく販売管理や会員サイト運営まで対応する多機能プラットフォームです。

マーケティング活動を効率化するための機能が標準搭載されており、複数ツールを使い分ける必要がありません。以下では主要機能を解説します。

全プラン対象

配信数・読者数・シナリオ数 無制限

MyASP(マイスピー)は、どのプランでもメールの配信数や登録できる読者数、作成できるメルマガの数に制限がありません。

通常は人数や配信数が増えると料金が高くなりますが、MyASPなら追加費用なしでどんどん使えます。たとえば、商品ごとにメルマガを分けて配信したり、キャンペーンを同時進行したりといった運用も自由自在。

年末セールや季節イベントなど大規模な配信も、上限を気にせず実施できます。

高い配信到達率(SPF/DKIM/DMARC対応/配信速度調整)

送信ドメイン認証技術(SPF・DKIM・DMARC)に対応しており、メールが迷惑フォルダに入りにくく、受信者の受信箱に届きやすい環境を整えています。

さらに、一括配信時の速度を調整できるため、短時間に大量送信して到達率が下がるリスクも軽減可能。

大事なキャンペーン情報や案内メールを確実に届けられ、反応率の低下を防止できます。安定した配信環境は、信頼感を損なわず長期的な顧客関係を築くうえでも大きな強みとなります。

ラベル(タグ付け)機能

読者や顧客に自由な目印(タグ)を付けて管理できる仕組みです。例えば「新規登録」「購入者」「キャンペーン参加」などのラベルを設定すれば、特定の条件に合った人だけを簡単に絞り込んで配信できます。

ラベルは複数付与でき、シナリオをまたいで管理可能なため、長期的な顧客関係の把握にも便利。

これにより、興味や行動に合わせたパーソナライズ配信ができ、無駄なメールを減らしつつ反応率を向上。結果として、成約率やリピート率のアップにつながります。

利用可能プランと上限数

  • スタンダード/マッハプラン:無制限
  • ビギナー/パーソナルプラン:最大30個
ステップメール(ステップ数無制限・グループ管理可)

ステップメール機能は、あらかじめ設定した順番とタイミングで自動的にメールを送ることができます。ステップ数は無制限なので、短期の案内から長期間の教育・販売まで自由に組み立て可能。

また、メールをグループ化して管理できるため、読者の状況に合わせて配信内容を切り替えることもできます。

新規登録者には基本情報から順に案内し、興味を示した人には商品紹介や特典案内を追加するなど、きめ細かい対応が可能。

登録フォームの作成

無料メルマガ用や有料商品用、アンケートなど、目的に合わせた登録フォームを簡単に作成できます。

入力項目は自由に設定でき、デザインも自分好みに調整可能。

HTMLが分かる方ならコードを直接編集して細かくカスタマイズできます。商品の購入フォームにオプション項目を追加したり、アンケート機能を付けて事前に顧客ニーズを把握したりといった使い方が可能です。

ランディングページ(LP)作成

商品販売やメルマガ登録に特化したランディングページを簡単に作れる機能。テンプレートを使えば初心者でも短時間でページを作成でき、HTMLの知識があればデザインを自由にカスタマイズできます。

ビギナーは3ページ、パーソナルプランでは6ページまで。スタンダードプラン以上なら無制限に作成できます。

新商品の紹介ページや期間限定キャンペーンページをすぐに用意でき、広告やSNSからの流入をそのまま成約につなげられます。

利用可能プランと作成上限数

  • スタンダード/マッハプラン:無制限
  • パーソナルプラン:6ページまで
  • ビギナープラン:3ページまで
イベント・ウェビナー受付機能

セミナーや講座、オンラインウェビナーなどの申込み受付を簡単に行えます。複数の日程を設定でき、申込者は希望する日程を選んで申し込むことが可能。

さらに、申込日によって自動的に表示日程が更新されるため、録画配信でもリアルタイム感を演出できます。イベント前後には自動で案内メールやフォローメールを配信できるため、参加率や満足度を高めやすい仕組みです。

分析・管理機能(クリック分析/短縮URL/配信履歴)

メール内リンクのクリック状況を読者単位で追跡でき、どのリンクがいつ・誰に押されたかを把握できます。短縮URLも発行できるため、SNSや外部サイトでも同じ計測軸で効果を確認可能。

さらに配信履歴では送信内容・件数・エラー数まで一覧で確認できます。

「反応の高いテーマや訴求」を素早く見つけ、次回の件名・本文・配信タイミングを改善。無駄配信を減らして開封・クリック・成約率を継続的に底上げが可能。

顧客管理(CRM)

顧客管理機能では、登録された読者の基本情報、登録中のシナリオ、購入履歴、料金の受領状況、配信の進行状況などを一元管理できます。

さらに、ラベル付けやポイント管理、条件別の絞り込み配信、個別メール・LINE送信なども可能。

大量のリストでも細かくセグメント分けできるため、「特定の商品を購入した人だけ」「特定のメールを開封した人だけ」といった精度の高いアプローチができるでしょう。

決済・販売機能

PayPal・Stripe・PayPayなど多数の決済代行サービスと簡単に連携でき、クレジットカード決済やQR決済、銀行振込に対応しています。

月額課金や定期課金にも利用でき、決済完了後は自動で領収書や請求書を発行。

さらに、売上レポートや購入者管理も自動化されるため、販売から入金確認、顧客フォローまでの流れをスムーズに運用できます。

外部SMTP経由配信

外部のSMTPサーバーを経由してメールを配信することができます。これにより、通常では届きにくい携帯キャリアのメールアドレスや特定の受信環境にも、到達率を高めてメールを届けられます。

既に信頼性の高い外部サーバーを保有している場合は、それを活用することで配信品質をさらに向上可能。

特に重要なお知らせや成約率の高い販促メールなど、「確実に読んでほしいメール」を送る際に効果を発揮します。

請求書・領収書発行

適格請求書等保存方式(インボイス制度)に対応した請求書や領収書を自動発行できます。

顧客が商品を購入すると、決済情報をもとに正しい金額・日付・取引内容が反映された書類を即時生成。発行作業の手間を省くだけでなく、記載ミスや発行漏れを防ぎます。

PDF形式での送付も可能なため、オンライン取引でもスムーズに対応可能。継続課金や複数商品の取引にも対応しており、会計処理の効率化と顧客満足度の向上を同時に実現できます。

ポイント管理機能

ポイント管理機能は、メール内のURLクリックや特定アクションに応じて読者にポイントを付与できる仕組みです。貯まったポイントは特典や景品と交換する方法も作れちゃいます。

ポイントの増減は管理画面から自由に操作でき、キャンペーンやイベントに合わせた柔軟な設定が可能。

「キャンペーン期間中に3回クリックで◯ポイント」などの条件を設ければ、継続的な行動を促進できます。結果として、読者の関与度が高まり、メルマガの精読率や成約率の向上につながります。

\▼▼▼オールインワンメルマガ▼▼▼/

パーソナル・スタンダード・マッハプラン対象

独自ドメインサーバー・専用IP

自社専用のドメインサーバーと専用IPアドレスが利用できます。これにより、他社と配信環境を共有しないため、他の利用者が迷惑メールを送信した影響を受ける心配がありません。

さらに、専用IPは送信元の信頼性を高め、配信メールが迷惑フォルダに振り分けられるリスクを大幅に軽減します。

ドメインやサーバーの設定はすべて代行されるため、専門知識がなくても導入可能。安定した到達率とブランドの信用力を同時に高められる、長期的な運用に有利な仕組みです。

スタンダード・マッハプラン対象

LINE公式アカウント連携配信

MyASPは、メール配信だけでなくLINE公式アカウントとの連携にも対応しています。これにより、メールとLINEを組み合わせた多チャネルマーケティングが可能になります。

友だち登録や配信、ステップ配信の自動化など、LINEの機能を活用した顧客アプローチを一元管理できちゃうのがスゴイところ!

利用可能プラン

  • スタンダードプラン
  • マッハプラン
SMS配信機能

登録者の携帯電話番号宛にショートメッセージ(SMS)を送信できます。メールに比べて開封率が高く、緊急性のある連絡や重要なキャンペーンの告知に最適です。

イベント当日のリマインドや期間限定セールの最終案内など、タイムリーな情報を確実に届けられます。

SMS配信は短文でシンプルなため、要点を的確に伝えやすく、行動を促す力も強力。結果として参加率や購入率の向上につながり、ビジネスチャンスを逃さずキャッチできます。

外部サービス連携(Chatwork/Zapier/Googleスプレッドシート)

Chatwork・Zapier・Googleスプレッドシートといった外部サービスと連携できます。

メルマガ登録やアンケート回答などのデータを自動で外部ツールに反映可能。登録情報を即座にChatworkで共有してチームで対応したり、Zapier経由で他のアプリと連携してワークフローを自動化したりできます。

Googleスプレッドシートとの連携では、リアルタイムで顧客データを一覧管理できるため、情報整理や分析がスムーズに。手作業での転記や集計作業が不要になり、業務効率と正確性が大幅に向上します。

アフィリエイトセンター機能

自社商品のアフィリエイトプログラムを構築・運営できる「アフィリエイトセンター機能」が搭載されています。

パートナー(アフィリエイター)ごとの紹介数や成約数、報酬額を自動で記録・集計でき、承認や振込作業も効率化可能。

LINE登録を成果地点に設定する「LINEアフィリエイト」にも対応しています。これにより、自社の宣伝を外部パートナーに任せながら販路を拡大でき、広告費を成果報酬型に抑えられます。

LINEアフィリエイトセンター機能

LINE公式アカウントへの友だち登録を成果地点として設定し、紹介報酬を管理・運営できる仕組みです。

通常の商品の購入やメルマガ登録に加えて、「友だち追加」という低ハードルなアクションを成果にできるため、成約率が高まりやすいのが特徴。

パートナー(アフィリエイター)は専用ページから紹介用リンクを発行し、SNSやブログで拡散可能。成果は自動集計され、報酬承認や支払いもスムーズに行えます。

会員サイト・ステップサイト機能

MyASPでは、メルマガ購読者や有料会員だけがアクセスできる会員サイトを簡単に作成できます。HTMLを自由に編集できるほか、WordPressと連携してデザイン性を高めることも可能。

さらに、登録日から日数に応じて記事を順次公開する「ステップサイト機能」も搭載されており、メールだけでは伝えきれない動画や資料を段階的に提供できます。

これにより、オンライン講座や継続型サービスの提供が容易になり、顧客の継続率向上やファン化を促進。コンテンツ販売や教育ビジネスを効率的かつ効果的に運営できます。

高度な販売機能(クロスセル/アップセル/割引設定など)

1つの販売ページで複数の商品を同時に販売できるクロスセルや、購入後に関連商品を提案するアップセル・ダウンセル機能が備わっています。

さらに、まとめ買い割引、数量制限、販売期間の設定、商品オプション追加など、柔軟な販売条件を設定可能です。

これにより、購入単価の引き上げや在庫管理の最適化ができ、利益率の向上に直結します。

期間限定キャンペーンやセット販売も簡単に実施できるため、販売戦略の幅が広がり、より多くの顧客ニーズに応えられる仕組みを構築できます。

オーダーバンプ機能

購入手続きの途中で関連商品や特典をワンクリックで追加できる仕組みです。

メイン商品をカートに入れた顧客に対して「今だけ〇〇円で追加できます」と提案し、その場で購入内容に加えてもらえます。

注文ページ上でスムーズにアップセルできるため、別ページへの誘導や再購入の手間が不要。

これにより、購入単価を自然に引き上げられ、販売機会を逃さず利益増加を狙えます。特にデジタルコンテンツやサポートプランの追加販売に効果的です。

ショッピングカート機能

複数の商品をまとめて購入できる仕組みです。単品購入だけでなく、オプションや数量指定、まとめ買い割引、販売期間設定など柔軟な販売条件を設定可能。

カート画面では購入内容や金額がわかりやすく表示されるため、購入者は安心して手続きを進められます。

さらに、決済連携や自動メール送信と組み合わせるとより効率化できるでしょう。

カウントダウンタイマー機能

指定した日時までの残り時間をページ上に表示し、購入や申込みの緊急性を高めるための機能です。

イベントやキャンペーンの終了時刻を明示できるため、閲覧者の「今すぐ行動しなければ」という心理を刺激し、成約率アップに。

登録日を起点に個別カウントダウンを表示することも可能なので、ユーザーごとに異なる締切を設定する限定オファーにも対応。

セール、ウェビナー申込み、特典付き販売など、期間を区切った販促施策で特に効果を発揮します。

作業者アカウント機能

メインの管理者アカウントとは別に、操作範囲を制限したサブアカウントを発行できる機能です。スタンダードプラン以上では最大2名まで追加可能で、担当者ごとにアクセス権限を設定できます。

外注スタッフや社内メンバーに必要な業務だけを任せられ、誤操作や情報漏えいのリスクを軽減。

メール作成や顧客データ編集など特定の作業のみを許可し、決済や重要設定は管理者だけが行うといった運用が可能です。チームでの共同作業や業務分担がしやすくなり、作業効率と安全性を同時に確保できます。

商品の追加購入

購入者がマイページ(会員サイト)から他の商品を後から追加購入できます。

すでに会員登録や決済情報があるため、面倒な再入力は不要で、ワンクリック感覚で注文可能。

購入のハードルが下がり、関連商品やアップグレード商品の販売機会を逃しません。

基本プランを購入したユーザーに上位プランや追加オプションを提案すれば、自然な形で購入単価を引き上げられます。既存顧客への追加販売は新規獲得よりも低コストで実現でき、売上の安定化にもつながります。

\▼▼▼オールインワンメルマガ▼▼▼/

MyASP(マイスピー)の料金プラン

MyASP(マイスピー)の料金プランは、機能の利用範囲や上限に応じて4種類が用意されています。小規模運用から大規模ビジネスまで対応できる構成になっており、必要な機能や配信規模に合わせて選択できます。

おすすめのプランは、スタンダードプランです。その理由も含めて解説します。

ビギナープラン

ビギナープランは、MyASPの基本機能を低コストで利用できる入門向けプランです。

メールマガジン配信やステップメール配信が無制限に利用でき、顧客リストの管理や基本的なマーケティング施策を始めるには十分な機能が揃っています。

ただし、利用できる機能には制限があります。ラベル・タグは最大30個まで、ランディングページ作成は3ページまで、LINE連携、ポイント管理、SMS配信、アフィリエイト機能は利用できません。

さらに、共用サーバーでの管理となるため、利用ユーザーが多い場合には送信到達率が独自サーバーに比べて下がる可能性があります。上位プランへのアップグレード時には、データや設定の移行作業が発生します。

料金

項目 / プラン名ビギナープラン
月払い(クレジットカード)3,300円
年払い(銀行振込)36,000円(9%OFF)

おすすめの利用者

  • 初めてメール配信ツールを導入する個人事業主
  • 小規模な顧客リストを対象に運用したい人
  • まずは低コストでマーケティングを試したい事業者

パーソナルプラン

パーソナルプランは、ビギナープランから大きくステップアップできる中級者向けプランです。独自サーバーが提供されるため、他ユーザーの利用状況に影響されにくく、安定したメール送信到達率を確保できます。

さらに、独自ドメインと専用IPアドレスを利用できるのも大きな特徴です。独自ドメインを利用することで、送信元アドレスに信頼性が生まれ、迷惑メール判定のリスクを軽減できます。

また、ブランド名やサービス名をアドレスに入れることで、送信元が一目でわかり開封率が上がります。機能面では、メール配信は無制限、ラベル・タグは最大30個まで、ランディングページは6ページまで作成可能です。

LINE連携、ポイント管理、SMS配信、アフィリエイト機能は非対応ですが、安定性と信頼性を重視したメール配信を行いたいユーザーに適しています。

料金

項目 / プラン名パーソナルプラン
月払い(クレジットカード)6,600円
年払い(銀行振込)72,000円(9%OFF)

おすすめの利用者

  • 顧客との信頼関係を重視する事業者
  • メール到達率やブランドイメージを高めたい中小企業
  • 将来的に大規模配信へ拡張を考えている個人・法人

スタンダードプラン(おすすめ)

スタンダードプランは、パーソナルプランの機能に加えて、マーケティングオートメーションや多チャネル配信を本格的に活用できる上級者向けプランです。

独自サーバー環境に加え、独自ドメイン・専用IPアドレスが利用可能で、安定性と到達率の高さを維持しながら大規模配信に対応できます。

機能面では、ラベル・タグの上限が無制限となり、顧客データのセグメント管理が自在になります。

ランディングページ作成は無制限、LINE連携配信機能、ポイント管理機能、SMS配信機能、アフィリエイトセンター機能など、販促や顧客維持に役立つ機能がフル装備されます。

料金

項目 / プラン名スタンダードプラン
月払い(クレジットカード)11,000円
年払い(銀行振込)118,000円(10%OFF)

おすすめの利用者

  • 複数チャネルで顧客にアプローチしたい中小〜中堅企業
  • 会員制ビジネスやオンラインスクールなど継続課金モデルを運営する事業者
  • 配信規模や機能を制限なく使い、成長に合わせた柔軟な施策を行いたい方

\▼▼▼オールインワンメルマガ▼▼▼/

マッハプラン

マッハプランは、MyASPの全機能を最大限に活用できる最上位プランです。独自サーバー・独自ドメイン・専用IPアドレスを備え、大規模配信でも高い送信到達率と安定性を維持できます。

ラベル・タグは無制限、ランディングページ作成も無制限。LINE連携配信機能では、友だち登録数が目安で100万件まで対応可能で、シナリオ数1・ステップ数無制限と、大規模なLINEマーケティングにも対応します。

さらにポイント管理機能、SMS配信機能、アフィリエイトセンター機能もフル利用可能です。

このプランは、膨大な配信リストを抱える事業者や、複数ブランド・複数事業を統合的に運営する企業に最適です。配信のパフォーマンス分析や顧客データの活用も制限なく行えるため、成長フェーズにある大規模ビジネスのマーケティング基盤として機能します。

料金

項目 / プラン名マッハプラン
初期費用110,000円
月払い(クレジットカード)33,000円
年払い(銀行振込)360,000円(9%OFF)

おすすめの利用者

  • 大規模な会員サイトやオンラインスクールを運営する企業
  • 膨大な顧客リストに対してメール・LINE・SMS配信を行う事業者
  • 高い到達率と運用効率を両立させたい成長企業

MyASP(マイスピー)のメリット

MyASP(マイスピー)は到達率の高さや運用効率の良さが評価されており、幅広い業種・規模の事業者が導入しています。ここでは、MyASPを利用することで得られる主なメリットを紹介します。

高いメール到達率

専用サーバーや専用IPアドレスを利用することで、他ユーザーの配信状況に左右されず、安定した到達率を維持できます。

独自ドメインの設定やSPF・DKIMといった送信認証技術を導入することで、GmailやYahoo!メールなど主要メールサービスの迷惑メール判定を回避しやすくなります。

新商品発売の告知メールを送る場合でも、確実に受信トレイへ届けば配信当日に多くのアクセスを集められます。キャンペーン期間中のステップメールも、到達率が高ければシナリオ通りに読者へ届き、コンバージョン率の低下を防げます。

メールが届かなければ内容やデザインを工夫しても意味がありません。安定して「届く」環境を確保できることは、売上や集客の成果を出すための前提条件といえます。

マーケティングオートメーション化

顧客の行動や属性に応じて、配信内容やタイミングを自動化できるのがMyASPの強みです。

登録直後のウェルカムメールから、数日後のフォローメール、購入後のサンクスメール、再購入を促すリマインドメールまで、一度シナリオを設定すれば自動で配信されます。

例えば、オンライン講座の運営では、申込直後に受講ガイドを送り、3日後に補足教材、1週間後に中間テスト案内を自動送信できます。

商品販売であれば、購入者だけにクロスセル商品を紹介するメールや、再購入を促すメールを自動で届けられます。

こうした自動化により、担当者が手作業で送信スケジュールを管理する必要がなくなり、人的ミスを減らしながら、顧客との接点を継続的に維持できます。結果として、売上拡大と顧客ロイヤルティ向上の両方を効率的に実現できます。

柔軟なカスタマイズ性

管理画面のデザインやロゴ、送信メールのヘッダー・フッターなどを自由に変更できるため、ブランドイメージに合わせた運用が可能です。

顧客が受け取るメールや会員サイトの外観を統一すれば、企業やサービスの世界観を損なわずにコミュニケーションできます。

ブランドカラーを反映したランディングページや、ロゴ入りのメールテンプレートを設定すれば、受信者は視覚的にも企業を認識しやすくなります。

さらに、入力フォームの項目やデザインも編集できるため、申込時に必要な情報だけを効率的に収集できます。

この柔軟性により、汎用的な配信システムでは実現しづらい「自社専用感」のあるサービスを提供できます。結果的に、信頼性やリピート率の向上につながります。

多機能を一括管理できる利便性

メール配信、販売管理、会員サイト運営、LINE配信、ポイント管理、アフィリエイト機能など、マーケティングや販売に必要な機能を1つのプラットフォームで管理できます。

複数の外部サービスを契約・連携する手間がなく、ログインやデータ移行の煩雑さを解消できます。

例えば、キャンペーンを実施する場合でも、商品登録からランディングページ作成、メール・LINE・SMS配信、売上集計、アフィリエイト報酬管理までをMyASP内で完結可能です。これにより、ツール間のデータ不一致や情報共有の遅延を防げます。

ここがポイント

単機能サービスと比較すると月額料金は高めに見えますが、複数の外部サービスを組み合わせて同等の環境を構築すると、総コストはMyASPの料金を上回るケースが多くあります。さらに、データ管理の一元化により業務時間を大幅に短縮できるため、人件費を含めた総合的なコスト削減効果も期待できます。

MyASP(マイスピー)のデメリット・注意点

多機能で高性能な一方、利用する際にはいくつかの注意点があります。ここでは、導入前に理解しておきたいデメリットや留意すべきポイントを解説します。

操作に慣れるまで時間がかかる

機能が多く、初めて利用する際は管理画面や各機能の設定項目が複雑に感じられることも。特に、メール配信と会員サイト運営、アフィリエイト機能などを同時に使う場合、最初はどこから着手すべきか迷うケースも少なくありません。

この課題に対しては、まず公式マニュアルやチュートリアル動画を活用し、基本操作を体系的に学ぶことが有効です。そのうえで、小規模なテスト配信や試験的な会員サイト構築から始め、徐々に機能の利用範囲を広げていくとスムーズです。

また、サポート窓口やユーザーコミュニティを積極的に活用することで、疑問や不安を早期に解消していきましょう。

機能が多すぎて使いこなしが難しい

MyASPはメール配信、会員サイト、ポイント管理、アフィリエイト運営、LINE連携など多岐にわたる機能を備えています。

そのため、すべての機能を一度に活用しようとすると、設定項目の多さや専門用語の理解に時間がかかり、かえって効率が下がることも。

この課題を解決するには、まずビジネスの目的に直結する主要機能から優先的に導入することが効果的です。

必要に応じて、社内で機能ごとの担当者を決めたり、外部の運用サポートを受けることも検討すると、負担を分散しながら着実に機能を活用できますよ。

MyASP(マイスピー)の評判・口コミ

利用者からは、高い到達率や多機能性、運営サポートの手厚さなどが評価されています。一方で、学習コストや料金面についての意見も見られます。ここでは、実際の利用者の声をポジティブ・ネガティブ両面から紹介します。

MyASP(マイスピー)スタンダード
総合評価
( 5 )
メリット
  • 独自サーバーと独自ドメイン利用でメール到達率が改善し、迷惑フォルダ入りがほぼゼロに。
  • 開封率が20%から35%へ上昇し、クリック率も向上。
  • 配信スケジュール管理が容易になり、深夜や早朝配信も自動化可能。
デメリット
  • 初期設定にやや時間がかかり、最初の1週間はサポートに頼る場面が多かった。
MyASP(マイスピー)パーソナル
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 専門用語を噛み砕いて説明してくれるため初心者でも安心。
  • 問い合わせから解決までのレスポンスが早い。
  • ユーザーマニュアルなどがしっかりしているので理解しやすい
デメリット
  • サポートは平日のみ対応のため、週末は自己解決が必要。
  • 一部専門用語の理解に時間を要した。

\▼▼▼オールインワンメルマガ▼▼▼/

MyASP(マイスピー)の導入事例

ここでは、実際の導入パターンをに挙げ、導入後の効果や運用方法を紹介します。

ネットショップ運営

ランディングページ作成、メール・LINE配信、ポイント管理、アフィリエイト機能を一括で使えるのがネットショップ運営における大きな強みです。

新商品ページを作成したら、事前にメールやLINEで告知し、購入後は自動でサンクスメールや関連商品の案内を送信。さらにポイント還元を設定すれば、リピーター獲得も狙えます。

実際に導入したハンドメイド雑貨店では、セール時にカウントダウンメールと初日LINE通知を組み合わせたところ、販売初日の注文数が2倍に増加した事例も。

アフィリエイト機能で外部パートナーからの紹介販売も伸び、新規顧客の獲得コストが下がったそうです。

「商品を売る・知らせる・再購入につなげる」までが自動化され、作業時間を大幅に削減できたことが、導入して最もよかったとのこと。

利用プラン:スタンダード

オンラインスクール運営

会員サイト構築、ステップメール配信、決済連携、ポイント管理など、オンラインスクール運営に必要な機能を一括で利用できます。

講座ページは段階的に公開できる「ステップサイト」に対応し、受講者の進捗に合わせた教材配信が可能。受講申込後は決済完了メールや受講ガイドを自動送信し、その後の補足教材や課題提出案内もスケジュール通りに届けられます。

英会話スクールを運営するある事業者は、導入後に運営負担が大幅に軽減。教材配信の自動化により講師が授業準備に集中でき、サポートメールの送信漏れもゼロになったそう。

さらにポイント制度を導入したことで、修了生の再受講率が25%から45%に向上しています。

利用プラン:スタンダード

コミュニティ運営

熱量のあるメンバーが集まっても、情報が埋もれてしまえば活動はすぐに停滞します。そこで活躍するのが、会員専用ページやメール・LINE配信機能です。

新しいイベントや重要なお知らせをリアルタイムに届け、メンバー全員が同じタイミングで動ける環境を作れます。

ある経営者コミュニティでは、毎週の勉強会動画を会員サイトで配信し、配信開始と同時にLINEで通知。視聴後にはポイントを付与し、そのポイントで次回イベントの参加費割引ができる仕組みにしました。

この流れが定着してからは、イベント参加率が平均60%を超えるようになり、休眠会員も大幅に減少したとのことです。

利用プラン:スタンダード

まとめ|収益アップならMyASP(マイスピー)一択!

MyASP(マイスピー)は、メール配信を中心に販売管理、会員サイト運営、LINE配信、ポイント管理、アフィリエイト機能などを一元化できるオールインワン型のマーケティングプラットフォームです。

単機能ツールを複数組み合わせる必要がなく、配信から販売、顧客フォローまでの流れをスムーズに構築できます。

料金は他の単機能ツールより高く見えるかもしれませんが、複数サービスの契約やデータ移行、管理の手間を省けるため、総合的にはコスト削減につながります。

さらに、専用サーバーや独自ドメイン、専用IPアドレスの活用により高い到達率とブランド信頼性を維持できる点も大きな強みです。

ネットショップ、オンラインスクール、コミュニティ運営など、さまざまなビジネスモデルに対応できる柔軟性を持つMyASP。ビジネスの成長スピードを上げたい事業者にとって、心強いパートナーとなるでしょう。

\▼▼▼オールインワンメルマガ▼▼▼/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

NOMA+運営局は、ハイドジア株式会社を母体とする多事業支援チームです。AIツールの開発やコンテンツ制作、配信事務所「ピクノア」の運営、さらに脱毛・エステサロン事業、ライティング・MEO支援、健康食品や化粧品の企画・販売など、幅広い領域でサービスを展開しています。

現場視点とマーケティング知識を活かし、ユーザー目線で役立つ情報を発信中。AI時代の働き方や美容・健康、デジタル集客に興味がある方に向けて、実践的かつ信頼できるコンテンツづくりを目指しています。

ナレーション by 動画制作会社VIDWEB

コメント

コメントする

目次